運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-04-28 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

ただ、例外が全くないということではなくして、永住者等有権者数が多く公館収容能力に問題がある在サンパウロ総領事館及び在ロサンゼルス総領事館については例外的に現地日系組織施設あるいは外部の会議室などで実施をしております。基本方針は先ほど申し上げたわけですが、こうした例外が存在すること、こういったことも念頭に、今後具体的に様々な事情を勘案して適切に対応していくべきであると考えます。

岸田文雄

2013-11-13 第185回国会 衆議院 外務委員会 第5号

具体的には、これまでの在ニューヨーク総領事館と在ロサンゼルス総領事館の二公館に加えまして、十月一日から、ワシントンの大使館、それから在ボストン総領事館、さらにカナダの在トロント総領事館の三つの公館におきましても、現地団体との提携を開始しまして、邦人向けの窓口を拡充したところでございます。  

三ッ矢憲生

2013-04-12 第183回国会 衆議院 法務委員会 第8号

具体的には、在ニューヨーク総領事館ニューヨークアジア人女性センター、そして在ロサンゼルス総領事館リトル東京サービスセンターとの連携が例として挙げられます。  それから、帰国のための渡航書について、子の生命や身体に差し迫った危険が及ぶ、または子の福祉が損なわれるおそれがあると認められ、緊急に帰国する必要があると判断される場合には、子に対しても帰国のための渡航書を発給することといたしております。

鈴木俊一

1992-04-14 第123回国会 参議院 外務委員会 第4号

やはりこれも二、三日前に私の方に届きました陳情なのですが、在ロサンゼルス総領事館の移転問題ということでちょっと質問させていただきたいと思います。  私もかつて六四年ぐらいにロサンゼルスにずっとおりました。私は当時観光ビザで入りまして、おかげで当時試合をしておりまして捕まりまして、強制送還にサインをさせられた。それで一生懸命領事館に通いまして何とか新しいのを発行してもらった。

猪木寛至

1977-06-09 第80回国会 参議院 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第6号

たとえばニューヨーク総領事館に対しては、その年の九月九日、十三日の二回、数名の者によって、またサンフランシスコ総領事館に対しましては、その年の九月十四日に約二十名の者により、またロサンゼルス総領事館に対しましては九月六日約四十名の者により、九月十一日約二十名の者により……

大森誠一

1976-06-16 第77回国会 衆議院 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第8号

二、同日、在ロサンゼルス総領事館より両君に対し連絡をいたしましたるところ、クラッター君からは出頭する意思がない旨の回答があった、コーチャン君からは去る六月十日、日本の国会への出頭は丁重にお断りいたしたい旨の回答がそれぞれありました旨、通報がありました。  この段御報告を申し上げます。  次回は、明十七日午前十時委員会を開催することとし、本日は、これにて散会いたします。     午後四時十四分散会

田中伊三次

1968-12-10 第60回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号

知野事務総長 去る十一月十四日の理事会におきまして御了承を得たのでございますが、渉外部の第二課長内海清一君を外務省に出向させ、また、その後任として、ロサンゼルス総領事館領事をしておりました最賀四郎君を渉外部の第二課長に任命いたしましたので、本委員会の御承認をお願いいたします。

知野虎雄

  • 1